店主
D介
D介
2002年8月。オキナワは宮古島へと漂着し、気づいたら「島の上にも三年目」。ただいま台風銀座の△島の中心から「オゴエ!」と叫ぶ場所より絶賛?好評?発信中。。。
ご来店数
メールで
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2005年03月23日

「第1回ぶろがーすT祭」参加作品

えーと。お知らせです(しかもかなりベタ…)。

思いっきり、手前味噌ではありまずか、本店のすたぱんびんカフェBlogからではありますが、「第1回ぶろがーすT祭」なるTシャツの祭典に、シロートお絵描きさん(デザイナーとは呼ばないで!)ながら無謀にも参戦をいたしました(第二期3/23~4/1の期間限定)。

ここにこうして広告するくらいですから、もうそりゃ当然のごとく「うずまき」です。
なにが?。
えっと、そのぉ…Tシャツが!。









↑これです。
よく見えない?。んっと…柄のアップは。。。










こんなんです(汗)。
どうですか?。

厚顔無恥は承知ですが、シロートのデザインに金を払って買ってもらえるなんて、虫のいい話はそうそうありえません。。。そうこの「第1回ぶろがーすT祭」ってのは、予定オーダー数に達しないと販売されないというTシャツ販売企画なんですね。
けど、逆に欲しいと思っても予定枚数に達しないと、幻のTシャツと相成ります…。ちなみに我が「うずまき」は、豪気にも最低ラインを15枚に設定(しかも販売枚数が増えれば安くなるギャザリング式)。まさに気合と気力の限界点です(汗)。
そんなわけで、ここで宣伝活動(姑息といわれようが…)。
お気に召しましたら、ぜひとも一枚よろしくお願いいたします♪。

販売は3/23~4/1の期間限定。
販売方法など詳しくはフリーチェ山手さんまで…。
あ、このTシャツの他にも色々と「だいずずみぃ」なTシャツが出ていますよ~♪。


同じカテゴリー(おしながき)の記事
感謝~OPEN記念?
感謝~OPEN記念?(2005-03-24 04:57)


Posted by D介 at 04:57│Comments(3)おしながき
この記事へのトラックバック
えーと。
ながらくお待たせいたしました〜!。
いよいよ本日23日より、待望の「すたT」の予約販売が開始しされます♪(予約期間は4/1まで)。

プチ詳しくはコチラ
ちゃんと詳しくはコ...
【祝】第1回ぶろがーずTシャツ祭り予約販売開始です♪【すたぱんびん カフェ blog】at 2005年03月23日 05:30
ええと、今日は思いっきり宣伝です!。

過日よりスタートしたこの【すたT】企画。あの手この手となりふりかまわず、唯一の資源である"ささやか"な人脈を駆使して、あちこちにメール...
【うずT】ご予約受付締め切り迫るっ♪【すたぱんびん カフェ blog】at 2005年03月31日 04:41
「でかうずまき」で、ちょっと触れてしまったけど富士製菓製パンの「ココアうずまき」です。見た目からして黒いのでさぞかしココアっぽいかなとも思ったけど、生地に練りこまれている
ココアうずまき【FCうずまきパン~Born in the 宮古島】at 2005年03月31日 14:53
ついに、「第1回ぶろがーずTシャツ祭り」参加作品の「うずまきパンTシャツ」が完成し、先ほど宮古島にも納品されました♪。このとっても怪しいTシャツを着ている方を見かけたら、
うずまきパンTシャツ納品【FCうずまきパン~Born in the 宮古島】at 2005年04月18日 16:19
この記事へのコメント
かわいい!かわいい!
アンモナイトみたい(笑)

D介さんって私の憧れの宮古島に住んでいらっしゃるのですね。
ええなぁ~~~。

これからもよろしく。^^v
Posted by めぐみ@離島 at 2005年03月23日 09:29
うずまきパンのファンなんですよねー
注文しちゃおうかなと検討中

ちなみに私もこちらのモブログの参加開始しました

よろしく(^^)
Posted by 上等沖縄司会屋 at 2005年03月24日 09:54
●めぐみ@離島さん
>憧れの宮古島
そ、そうなんですか?。
いいところです。県最低所得ですけど・・・(汗)。
http://www.cosmos.ne.jp/~miyako-m/htm/news/050325.htm#4

●上等沖縄司会屋さん
どーもー♪。
ええと、Tシャツ。ぜひ、買ってください。
して、宮古のイベント司会で着ちゃってください(笑)。
よろしくお願いしまーす(願)
Posted by D介 at 2005年03月26日 16:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。